かっこいい男のエプロンをたくさん取り揃えております。
ラッピングについて メッセージカードについて
陶芸や工作にピッタリな前掛け2種類を紹介します。
SA0004-017tape13

和風三色ひもエプロン テラコッタ×茶色ひも

酒屋前掛けに使われている三色ひもを胸あてエプロンにアレンジした、当店オリジナル商品です。   生地はテラコッタ色。 テラコッタ色とは、素焼きの焼き物のようなくすんだオレンジ色で、近年人気の色です。 和風のひもがとても良く合います。   普通のオレンジ色は明るすぎて抵抗のある男性も、テラコッタならオシャレに着こなせます。 生地は木綿の丈夫な葛城生地です。

SA0004-004tape13

和風三色ひもエプロン アッシュグレー×茶色ひも

酒屋前掛けに使われている三色ひもを胸あてエプロンにアレンジした、当店オリジナル商品です。   色はアッシュグレーです。 青みがかったグレーで、落ち着いた色合いなので、男性に好まれる色だと思います。 和風のひもにも良く合い、どなたもオシャレに着こなせます。 (全体の写真は水色に見えますが、グレーです。生地のアップの写真が正しい色です)   生地は木綿の丈夫な葛城生地です。

KT-some-kgmB-030

手染め・籠目B・ブルー

日本の伝統的な模様、籠目(かごめ)模様を手染めで施しました。 和風オシャレなエプロンです。 この世に一つの限定品。 プレゼントにもお勧めです。   手染めのため、色ムラ等ありますが、それも味です。 友禅の染料で染め、熱で固定してあるので、洗濯はOKです。 (手染め部分のこすり洗いや過度なお洗濯はお控えください。染料が薄くなる場合があります) 一点もののため、お早目に。

エプロンあれこれ
エプロンのサイズの選び方 どんなときエプロンをつける? エプロンの種類 エプロンの着方
お客様の声
ページトップへ