バレンタインには
男のエプロンを♪
大切な人へ、チョコ+エプロンで
気持ちを伝えましょう♡

和風なエプロンをバレンタインに!
よく酒屋前掛けに使われている三色紐のエプロンと
大胆に青海波模様を散らしたエプロン。
どちらも男らしいエプロンです。 バレンタインに「和」を感じさせるエプロンを贈るのもいいですね。
お父さんへのプレゼントにぴったり!
小野塚秋良エプロン
ヒコッリー生地の男らしいエプロンと、
個性的なワンショルダーエプロン。
小野塚秋良ブランドは世界に幅広いファンを持っています。
その彼がプロデュースした、美しく働くためのエプロン♪
お洒落な男性のマイエプロンにピッタリです。
LLサイズの方に
エプロンは太っていたほうが、似合いますよ♪
どちらもひもを前にまわして結ぶタイプのエプロンで、大きい男性用の、当店オリジナル商品です。
ウエスト100cm以上の男性で、ひもの長さが足りない場合は、後で結べば着られます。
胸当てエプロンは首かけの紐も長く調節できるので、キングサイズの男性へプレゼントにもOKです。
メッセージカードも添えて
男性がチョコの他にプレゼントして欲しいものは?
第一位は、メッセージだそうです。
喜ぶ顔が見たいなら、愛のメッセージカードを一緒に♪
ちょっとオーバーすぎるなって言わないで。甘~い言葉が二人の距離をいっそう縮めてくれます。
男のエプロン屋では、あなたのメッセージを転記いたします。
でも、手渡しするなら、余白には必ず自筆のコメントも書いて下さいね。
バレンタインについて
●バレンタインデーは、愛とロマンを大切にするお祭りです●
バレンタインは米国、英国、カナダ、日本、フランス、中国、インドなど、世界中の多くの国でお祝いされています。
この祭りは、キリスト教の聖人の殉教セントバレンタインを記念したお祭りとしての、宗教的な意味があります。
現在の、バレンタインデーは、世界的なイベントとしてすべての年齢や人種の人々に祝われます。
又、すべての愛を祝う祭りで、ロマンチックな愛に限定されていません。
したがって人は親、教師、兄弟、友達、恋人、誰とでもバレンタインデーの挨拶を交換しプレゼントをします。
●バレンタインとチョコレートについて●
女性だけがバレンタインデーにチョコレートを男性に贈る習慣は、 日本で始まったものです。
ただし、欧米でもチョコレートを贈ることはあり、単に贈り物がチョコに限定されず、男性から女性にもプレゼントされています。
チョコレートを贈る習慣は、19世紀後半のイギリスで始まりました。
ミルクチョコレートで有名なキャドバリー社が、1868年美しい絵のついた贈答用のチョコレートボックスや、ハート型のバレンタインキャンディボックスを発売しました。
チョコレート+プレゼント。
それに愛のメッセージカードを添えれば、より気持ちが伝わりますね。
今年のバレンタイン・プレゼントにはぜひ、男のエプロン屋のエプロンを♪
男性は女性からの贈り物にゴージャスさを求めていません。
何をプレゼントするかではなく、彼にあげたら喜ぶかしら? うけるかしら? と日頃から彼を気にかけていることが、伝わることが大事です。
プレゼントの演出は、非日常シチュエーションを考えることが重要なのです。「サプライズ」です。
感謝のメッセージも熱い言葉で・・・・・。
男のエプロン屋では、ギフトラッピングにも楽しい種類やカードを色々取り揃えていますので、ぜひ活用してくださいね。