ほうれん草のおひたし

なぜか美味しいほうれん草のおひたし
キリッと男のエプロンして料理を楽しんでね

 
酢の物
もやし炒め
ほうれん草炒め
蒸し茄子
ほうれん草おひたし
玉ねぎサラダ
にんじんサラダ
レタスと海苔サラダ
春菊とマグロのサラダ
ザーサイきゅうり
蓮根のきんぴら風
冬瓜の煮物
親子丼
ザーサイ牛肉の丼蒸し
蒸し鶏
の味噌煮
鶏の照り焼き
ヘクセンハウス
プルーン紅茶漬
ほうれんの草のおひたし

 

友人に、おひたしが美味しいと言われましたが、
こんなコツがあります

 


ほうれん草 …  一束
…  たっぷりの量で
…  小さじ1
[調味料]
醤油 …  大さじ1
 

1.たっぷりの水を沸騰させて、塩を入れてほうれん草をゆでます
ゆで加減は、お好みの硬さにしてください
ほうれん草を取り出し、すぐに水で冷やしましょう

 

2.ここからが、コツです
まな板にほうれん草を揃え、お醤油を全体にさっとかけてから水気を絞り、切りそろえます
鰹節をかけて食べて見て、醤油が足りなかったら少しかけてください

 

又は、ほうれん草の水気を十分に絞って切りそろえてから、醤油とだしを半々にした調味料をかけても美味しいです

3.盛り付けにも気をつけてください
器が平らなものなら、長めに切って横向きに乗せます
深めの器なら3~4センチに切って、切り口を上にし、立てて盛り付けましょう

 

おひたしを作ってみてくさい。前より美味しかった方へ
男のエプロンを父の日のプレゼント用にいかがでしょうか
ページトップへ